汽水とは http://aquaworld-oarai.main.jp/wp-content/uploads/2018/02/40_brackish-water_s.mp4 汽水(きすい)とは、海水と淡水(たんすい)が混(ま)じった水のことです。アクアワールド・大洗(おおあらい)の近くには、汽水湖(きすいこ)として有名な涸沼(ひぬま)があり、汽水(きすい)でしか棲(す)めないシラウオやイサザアミなどを採集(さいしゅう)して展示(てんじ)しています。この水槽(すいそう)では、季節に合ったいろいろな生物を見ることができます。 戻る<< >>進む