ミナミトビハゼ
Barred mudskipper

水際の倒木のうえにいるミナミトビハゼ。頭頂部にでた丸い目、足のように見えるむなびれ。ミナミトビハゼは魚でありながら、主に陸上で生活する生き物です。普通の魚は鰓で呼吸をしますが、ミナミトビハゼは陸上生活に適応するためエラ呼吸だけではなく、皮膚呼吸もすることができます。水に入ることもありますが、すぐに陸上にあがってしまうほど陸上を好んでいるようです。

Barred mudskipper is a type of fish that can survive without water and live on the ground. Most fish breathe with their gills, but barred mudskippers can also breathe through their skin, allowing them to live without water. They do enter the water sometimes, but will return to the ground. They must like the ground a lot.

戻る<<   >>進む

手話動画へのリンク